YouTubeで成功するためには、チャンネル登録者を増やしていくことが何よりも重要です。
ここでは、以下の3つの観点から、チャンネル登録者を増やす為のヒント(合計20項目)を解説していきます。
1.チャンネル登録を決める7つの要因
まず、動画を観てくれた人がチャンネル登録をするかどうかを決める7つの要因を、優先度の高い順に挙げていきます。
1つ1つをきちんと理解して、登録者がどんどん増えていくようなチャンネル作りに役立ててください。
1ー1.動画の質
まず何よりも大切なのが「動画の質」です。当然ですよね。
あなたの動画をたまたま見つけて視聴してくれた人に
- 面白かった、又は、ためになった
- 最後まで観てみて良かった
- この人の他の動画も見てみたい
そんな風に思わせられたら、その動画は良質の動画だと言えるでしょう。
そんな動画を投稿し続けていければ、チャンネル登録者は確実に増えていきます。
1ー2.アップしている動画の本数
たまたま見つけたあなたの動画にとても満足して、あなたの他の動画も観てみようと思いチャンネルページを訪れた人がいるとします。
そこにほんの数本しか動画が並んでいなかったら、その人はガッカリしますよね。チャンネル登録どころか、他の動画も見ずにそのまま立ち去ってしまうかもしれません。
逆に、1日では全部観れないくらいの動画数があったら、ヒマな時にちょっとづつ観ようと思って、とりあえずチャンネル登録するのではないでしょうか。
もちろん、まだ動画の本数が少ない状態でも、これからアップするあなたの動画に期待をしてチャンネル登録をしてくれる人も中にはいます。
そんな人のためにも、まだ動画の本数が少ない方は、1本でも多く動画を並べることを優先させていきましょう。
1-3.チャンネル登録者数
多くの人に支持されているチャンネルと、登録者のほとんどいないチャンネル。
なんとなく前者の方が安心してチャンネル登録できますよね。投稿者を判断する際でも、たくさんの人に支持されている人は信用できるという心理が働くものです。
最初のうちはチャンネル登録者が少ないのは仕方ありません。
しかし、チャンネル登録者が増えるに従って、だんだん増えやすい環境に変化していきます。
少しづつでも支持者を増やせるようになるべく良質な動画を投稿するようにしましょう。そして、登録してくれた人が離れていかないように、できるだけ定期的な動画投稿を続けていきましょう。
1-4.投稿者の魅力
投稿者自身に魅力を感じてチャンネル登録してくれる人も多いです。
あなたに魅力を感じる人はたくさんいることと思います。しかし、そう感じない人もいることでしょう。
そういう人にも、「この人なんか気になる」くらいであれば思わせる事は可能です。最初はちょっと気になるくらいにしか思ってなかった人の中にも、将来あなたの熱烈なファンになってくれる人はいます。
視聴者の中には、どんなに動画が面白くても、投稿者に魅力を感じなければチャンネル登録はしないという人もいます。自分の魅力をアピールするのは思っている以上に重要なことなのです。
動画で自分を魅力的に見せる方法はたくさんありますので、いろいろ研究していきしょう。
1-5.動画投稿のペース
毎日動画投稿をする必要はありませんが、あまりにも投稿ペースの遅い人はチャンネル登録者が増えにくい傾向にあります。
3日に1度くらいのペースで投稿できれば十分ですが、それがむずかしい人は、せめて週1~2回投稿のペースを維持するようにしましょう。
定期的な動画のアップを続けているだけで、自然とYouTubeからの評価が上がり、再生数が伸びやすい環境になっていきます。
休みの日など時間のある時にまとめて撮影&編集をしておいて、完成した動画を数日に分けて投稿する、というスタイルなら続けていきやすいのではないでしょうか。
ちなみに、「毎週○曜日に投稿」と宣言していて、必ず週1回は新着動画を視聴できるチャンネルはチャンネル登録してもらいやすいですよ。
1-6.最後に投稿された動画の日付
意外と見られているのが、最後に投稿した動画の日付です。
最後の投稿が何週間も前だと、訪問者にもう放置されてるチャンネルかもしれない、と思われて新規のチャンネル登録者は増えなくなっていきます。
また、あまりにも動画投稿の期間に間を空け過ぎると、もともとチャンネル登録していた人たちまでも登録解除して立ち去ってしまいます。
やむを得ない事情で投稿を長期間休む場合は、「○月ごろから再開予定」というようなお知らせをしておくとよいでしょう。
1-7.チャンネルページの外観
チャンネルページの見た目も大事です。
訪問者は必ずチャンネルアートやアイコンを見ますし、それ次第でその投稿者が動画投稿に力を入れている人かどうか判断されてしまう場合もあります。
チャンネルアートやアイコンは必ずオリジナルのものを作成しましょう。
また、動画をカテゴリーごとに分けておいたり再生リストにまとめたりしておくと、チャンネルページの見栄えが良くなるだけでなく、まとめて動画を視聴してもらえるようになります。
以上、チャンネル登録を決める7つの要因でした。
チャンネル登録をしてもらえるように意識している人と意識していない人では、将来、大きく差が開きます。
たくさんのチャンネル登録者を獲得できるように、7つの要因をしっかり押さえていきましょう。
2.たくさん再生される動画を作る6つの方法
良質な動画を作って投稿を続けていれば、必ずチャンネル登録者は増えていきます。
具体的にどういった動画を作れば多くの人に観てもらえる良質な動画になるのかを説明していきます。
2-1.笑えるシーンがある
バラエティのジャンルでは必須項目ですが、どんなジャンルであっても笑えるシーンは大事です。
人を笑わせるのは得意じゃないという方も、それほど難しく考える必要はありません。
動画の中に、クスッとしたりニヤリとしてしまうようなシーンを1箇所作るだけでいいのです。それだけで視聴者はその動画を、気楽に見れる楽しい動画だと感じてくれるようになります。
普通に撮影していても、無意識のうちに笑える部分はできるものです。例えば、同じ言葉を何度も噛んでしまったり、お茶をこぼしてしまったり、カメラが倒れたりなどなど。
そういう小さな失敗やハプニングをカットせずにあえて使うだけで、笑えるシーンになります。
また、そういうシーンは投稿者の好感度を上げたり親近感を与えたりする効果もあるので、積極的に入れていきましょう。
2-2.有益な情報がある
あなたが知っていて当然と思っているようなことでも、人によっては教えてもらえるととても助かるということがたくさんあります。
メイクやヘアアレンジ、料理やお菓子作り、DIYなど、どんな事でも大丈夫です。プロ並みの知識がなくても初心者の人になら教えられる事っていっぱいありますよね。
ハウツーである必要もなく、テレビで観たりネットで調べたりした方法を自分がやってみた、という動画でも全く問題ありません。
2-3.テーマがはっきりしている
買ってきた新発売のお菓子を食べながら、最近あった面白い話をして、ついでにお気に入りのアイテムを紹介する。
このように、1つの動画の中に色々詰め込むのはよくありません。見終わった視聴者に、結局何がしたかったの?と思われ、印象にも残りません。
上記の例で言えば
- 新発売のお菓子を紹介
- 最近あった面白い話
- お気に入りのアイテム紹介
のように違うテーマで3本の動画が作れますし、そうやって分けて作るほうが視聴者が興味のあるものを選べる上に動画の本数も稼げます。
テーマは必ず1つに絞るようにしましょう。
あと、ただ家族や友達とバーベキューをしている様子を撮影しているだけで、盛り上がりもオチもなく終わるような動画。
これはただのホームビデオですよね。
視聴者に何を伝えたいのか明確でなければなりません。
きちんと動画1本1本にテーマを決めて、動画の冒頭で「今回は○○をします!」と言えるような動画を作りましょう。
2-4.時期イベントに合っている
正月・バレンタインデー・ハロウィン・クリスマスなど、時期イベントは一年中ありますよね。
その時期の需要にピタリと合わせた動画は、たくさんの人に視聴される可能性があります。
ただ注意しなければならないのは、早めに準備して早めにアップしなければならない点です。
「美味しい手作りチョコレートの作り方」
という動画をバレンタインデー当日にアップしても遅いですよね。
時期イベントに合わせた動画は、積極的に作る価値があります。
うまくいけば、毎年同じ時期になると再生数がぐんと伸びるような動画になるかもしれませんよ。
2-5.トレンドを取り入れている
その時々で話題になるもの(トレンド)が、あらゆるジャンルで存在しています。
そして、何かが話題になるたびに、それまで無名だった投稿者が浮上してきます。現在トップランクの投稿者の中でも、有名になったきっかけはトレンドの動画だったという人も多いです。
トレンド動画のポイントは、他の人よりも先に投稿する、もしくは、他の人よりも良質な内容の動画を投稿することです。これによって、他の動画の関連動画に表示されたり、キーワード検索で上位に表示されたりするのです。
このポイントを押さえられれば、その動画は爆発的にヒットする可能性があります。
自分の動画ジャンルに関係しているトレンドを常にチェックしておいて、積極的に取り入れていきましょう。
2-6.冒頭部分がしっかりしている
動画の中でもっとも重要な部分は、最初の15秒間です。
再生した人は動画の冒頭部分を見て、その動画を視聴するかどうかを決めます。動画の冒頭部分で「つまらなそうな動画だ」と思われてしまうと、すぐに離脱してしまうのです。
最初の15秒間で、その動画の続きが見たくなるような工夫をしていきましょう。
以上、たくさん再生される動画を作る6つの方法でした。
動画は再生してもらうことが大事ですが、それ以上に、1秒でも長く視聴してもらうことが大事です。
平均視聴時間の長い動画はYouTubeから良質な動画と判断されて、おすすめ動画や関連動画で表示してもらいやすくなります。
たくさん再生される動画を作りたければ、良質な動画作りを意識していきましょう。
3.チャンネルの来訪者を増やす7つの方法
チャンネルに訪れる人を増やせれば、その分チャンネル登録者を増やすチャンスも多くなります。
ここでは、新規のチャンネル来訪者を増やす方法を7つ紹介します。
3-1.いろいろなジャンルの動画を投稿する
性別や年代によって、視聴する動画のジャンルに偏りがあります。
同じようなジャンルの動画ばかりを投稿していると、自然と特定の視聴者層ばかりが集まってきます。
幅広い視聴者層にアピールするために投稿する動画のジャンルを広げるというのは、とても効果的です。
一つの分野にこだわりを持って投稿をするのも悪くはありませんが、男女両方や幅広い年代からの支持をもらいたいと思っている方は、いろいろなジャンルの動画にチャレンジしてみましょう。
3-2.動画から視聴者を誘導する
視聴者に直接呼びかける事で、チャンネル来訪者を増やすことが出来ます。
動画の終盤で、自分の他の動画の視聴やチャンネル登録のお願いをあなたの言葉で呼びかけてみましょう。
最後まで動画を視聴してくれた人であれば、あなたの動画に満足してくれた可能性が高いです。そこで「他の動画もみてね」とか「チャンネル登録してください」と呼びかけることによって、他の動画をチェックする為にチャンネルへ訪問してくれるようになるのです。
チャンネル登録者を増やすだけではなく、全体の動画の再生回数を増やすことにもつながりますので、ぜひ実践してみてください。
3-3.他の投稿者とコラボする
他の動画投稿者と提携して、お互いの動画に出演し合うことを通称「コラボ」といいます。
コラボする事によって、お互いに新規の視聴者を獲得できるというメリットがあります。
コラボ相手は自分と同じような動画ジャンルの人である必要はありませんが、チャンネル登録者の数が同じくらいの人でなければ、登録者が多い側のメリットの方が少なく不平等になってしまいます。
日頃から他の投稿者と動画コメントなどで交流があれば、いずれコラボできる機会がくるかもしれません。
また、自分の住む地域でYouTube関係の勉強会や交流会などが開催されれば、同じ地域に住む他の投稿者と知り合いになれるかもしれないので、積極的に参加することをおすすめします。
3-4.ゲストに出演してもらう
ある程度知名度のある人が知り合いにいる場合、出演してもらう事で新規の視聴者を獲得できる可能性があります。
有名人でなくても、家族や友人に出てもらえば普段と違うテイストの動画になることでしょう。一人ではできない事にも挑戦できます。もしその人がよければ、準レギュラー的扱いにしても面白いかもしれません。
ただし、本人の許可なく動画投稿をしてしまった場合トラブルの原因になりかねないという点です。必ずYouTubeへの投稿の許可をとりましょう。
3-5.ブログで宣伝する
自分のブログを書かれている方は、そちらでもチャンネルや動画の宣伝をしましょう。
普段、ブログは読むけど動画はあまり観ないという読者もたくさんいます。
そういう人でもあなたがブログに貼り付けてる動画であれば視聴してくれるのではないでしょうか。動画も面白いと思ってもらえれば、チャンネルにも訪問してもらえるはずです。
動画を1本投稿する毎にブログの記事も1つ書けますし、両方でそれぞれファンを作りもう片方へ誘導することもできます。動画投稿とブログは、とても相性が良いのです。
ちなみに、ブログに動画を貼り付ける際は、撮影時のエピソードや裏話などを書き加えるとより興味を持って動画を視聴してもらえますよ。
3-6.SNSで宣伝する
FacebookやTwitterなどのSNSでも、チャンネルや動画を宣伝しましょう。ツイキャスなどの生配信なんかでも大丈夫です。
普段からマメにいろいろな人と交流している方であれば、宣伝効果は十分に期待できます。
プレゼント企画や質問&リクエストの企画などでSNSとYouTubeを連動させれば、双方で盛り上がるかもしれませんね。
3-7.いろんなサイトに掲載してもらう
有名なブログやまとめサイトなどでチャンネルや動画が紹介されて、知名度が跳ね上がるケースがあります。
そういうブログやサイトの運営者に自分のチャンネルや動画を紹介してみましょう。もし気に入ってもらえれば、掲載してもらえるかもしれません。
あと、こちらは有料になりますが、GoogleやYahooなどで広告を出したり、宣伝動画を作ってYouTubeで宣伝することも可能です。資金に余裕のある方は、試してみてはいかがでしょうか。
以上、チャンネルの来訪者を増やす7つの方法でした。
良質な動画を投稿していれば自然と人は集まってきます。
しかし、ただ待つだけではなく自発的に宣伝することで、YouTubeでの成功にぐっと近づく事ができます。
動画制作だけではなく、宣伝にも力を入れていきましょう。
どうしてもうまくいかないという方は、ひのじろーへお気軽に連絡ください。
チャンネルや動画を拝見して、個別にアドバイスをいたします。